検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
1999~国際会計論特講International Accounting
4
通年

村上 宏之

1.サブタイトル Subtitle
EU会計基準の研究
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
① 修了認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
    専攻分野に関する学識とスキルを修得し、社会において必要な能力を発揮できる人材の養成を目指す。
② 教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
    学士課程教育をさらに発展させて、社会で活躍する上で必要な幅広い視野と専攻分野に関する学識、スキルを涵養する。
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
本特講では、EU(ヨーロッパ連合)における1978年第4号指令(個別決算書に関する会計指令)と1983年第7号指令(連結決算書に関する会計指令)を統合した2013年単一会計指令に関する外国文献等を読みながら、国際会計論に関する高度の専門知識および能力を修得するとともに、国際会計論に関連する分野の基礎的素養を涵養する。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第 1 回目 Introduction
第 2 回目 Background (1) General Comments
第 3 回目 Background (2) Additional Information
第 4 回目 Background (3) Comments on the Annual Financial Statements
第 5 回目 Background (4) Comments on the Consolidated Financial Statements
第 6 回目 Explanatory Memorandum (1) Commission's Programme
第 7 回目 Explanatory Memorandum (2) Simplification
第 8 回目 Explanatory Memorandum (3) Comparability
第 9 回目 Explanatory Memorandum (4) Transparency
第10回目 Scope, Definitions and Categories
第11回目 General Provision and Principles (1) General Provision and General Principles
第12回目 General Provision and Principles (2) Alternative Measurement Basis
第13回目 Annual Financial Statements (1) Balance Sheet
第14回目 Annual Financial Statements (2) Profit and Loss Account
第15回目 Interim Summary
第16回目 Review
第17回目 Annual Financial Statements (3) Notes: General Provisions
第18回目 Annual Financial Statements (4) Notes: Additional Disclosures
第19回目 Annual Management Report
第20回目 Consolidated Financial Statements (1) Scope of Consolidation
第21回目 Consolidated Financial Statements (2) Exemptions from Consolidation
第22回目 Consolidated Financial Statements (3) Preparation
第23回目 Consolidated Financial Statements (4) Notes
第24回目 Consolidated Management Report
第25回目 Publication
第26回目 Auditing
第27回目 Exemptions for certain Undertakings
第28回目 Report on Payments to Governments
第29回目 Final Provisions
第30回目 Summary
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books
① プリントを配布する。
② 参考書は、講義中に指示する。
7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
① 予習として、文献を精読し、その内容を理解しておくこと。
3.0 時間
② 復習として、他の必要な文献を探索して読み、理解を深めること。
3.0 時間


6.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
最終レポートについては、研究室で個別に講評する。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
発表を含む研究態度(50%)および最終レポート(50%)によって評価を行う。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
外国文献等を通して、特にEU会計基準の現状と課題を説明することができる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
① 多くの外国文献を読まなければならないので、受講生は原文を積極的に読み、それを理解する能力を有している必要がある。
② 会計に関連する法律の分野等にも眼を開くという学際的な態度も有してほしいものである。
③ 毎回、相当量を割り当て、報告してもらう形式で進める。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.