検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2019~財務会計論IFinancial Accounting I
4
後期
月曜日3時限
金曜日1時限
溝上 達也

1.サブタイトル Subtitle
財務会計の理論を学ぶ
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
【知識・理解】企業活動を理解するための専門知識を身につけることができる。
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
本講義では、財務会計の基礎となる複式簿記について概観した上で、財務会計の論点に関する基礎的な理論を学習する。財務諸表を通じて企業活動を理解するための基礎的な知識を身につけることを目的とする。本講義で取り上げる財務会計の基本的論点は、下記「4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度」に記す。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第 1 回目 会計学の対象と目的
第 2 回目 会計学の種類と計算書
第 3 回目 簿記の手続き(1)仕訳と転記
第 4 回目 簿記の手続き(2)決算
第 5 回目 簿記の手続き(3)財務諸表の作成
第 6 回目 会計公準
第 7 回目 一般原則(1)真実性の原則、正規の簿記の原則、資本損益区分の原則および明瞭性の原則
第 8 回目 一般原則(2)継続性の原則、保守主義の原則、単一性の原則および重要性の原則
第 9 回目 損益計算書・貸借対照表の概観
第10回目 収益の認識
第11回目 費用の認識
第12回目 営業収益の計算と営業上の資産・負債(1)企業の営業活動とその記録
第13回目 営業収益の計算と営業上の資産・負債(2)売上高の計算基準
第14回目 営業収益の計算と営業上の資産・負債(3)売掛金、受取手形、前受金
第15回目 中間まとめ
第16回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(1)売上原価の計算基準
第17回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(2)販売費及び一般管理費の計算基準
第18回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(3)固定資産の取得原価
第19回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(4)減価償却の意義
第20回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(5)減価償却の方法
第21回目 営業費用の計算と営業上の資産・負債(6)減損会計
第22回目 営業外収益の計算と関係する資産・負債
第23回目 営業外費用の計算と関係する資産・負債
第24回目 特別利益と特別損失の計算
第25回目 評価換算差額等
第26回目 簿記記録から損益計算書と貸借対照表の作成
第27回目 株主資本等の会計(1)資本の意義と払込資本
第28回目 株主資本等の会計(2)増資および減資の処理
第29回目 株主資本等の会計(3)準備金および剰余金
第30回目 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
会計学・簿記入門(第15版)
白桃書房
新田忠誓他
9784561352242
2020
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books

7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
予習として、教科書を読み、次回の講義内容について概観しておく。
2.0 時間
復習として、当日の講義内容について、教科書とノートで理解を深める。
2.0 時間


4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
①中間まとめについては、講義中に行う。
②最終試験については、受験者全体の総点の平均点を掲示する。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
中間まとめ(50%)、最終試験(50%)によって評価を行う。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
財務会計に関する基本的な論点について理解するとともに、損益計算書と貸借対照表に記載されている内容について説明できるようになる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students



Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.