検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2018~経済統計論IIEconomic Statistics II
2
後期
月曜日3時限
井草 剛

1.サブタイトル Subtitle
統計学の基礎から学ぶ経済データの分析方法(応用編)
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
1・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)【経済】5「「経済学の基本的な知識を有し、経済における諸問題について課題を設定し、それに応じた資料収集、分析、発表、論文作成ができる能力」を身につける。
2・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)【経済】「校訓「三実」に基づき、本学経済学部で学ぶ者が持つべき」態度のうち、
(1-a)経済学の基本的な知識を使って、社会現象を考える態度。
(3-a)経済学の知識を通して理解した事象を、わかりやすく他の人に説明しようとする態度を身につける。
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
経済学を学ぶ上では、実際のデータに直接触れることが重要である。「経済統計論」は経済学の基礎科目と位置付けられているが、この講義では、様々な経済データに接し、現実経済を分析する上で前提となる数字・数量データの統計的扱い方、分析方法を学ぶ。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第1回 ガイダンス・経済統計論とはどのような学問か
第2回 データの背後にあるものを探る 確率と統計の関係
第3回 データに直線をあてはめてみよう 回帰分析1(単回帰、最小2乗法、決定係数、回帰効果)
第4回 回帰分析1 -問題演習
第5回 あてはめられた直線の説明力を検証しよう 回帰分析2
第6回 回帰分析2 -問題演習
第7回 複数の要因で説明しよう 回帰分析3(重回帰分析)
第8回 回帰分析3 -問題演習
第9回 曲線をあてはめてみよう 回帰分析4
第10回 回帰分析4 -問題演習
第11回 ダミー変数を使ってみよう 回帰分析5
第12回 ものごとの変化をとらえる 時系列データ1
第13回 季節の影響を除いたデータをみる~時系列データ2
第14回 時系列データ -問題演習
第15回 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
経済・経営系のための統計入門 (事例でわかる統計シリーズ)
実教出版
景山三平,元山/斉,伊藤有希,高橋一
4407337117
2016
2
ドラマで学ぼう! 統計学
五絃舎
水野勝之,土居拓務,安藤詩緒,井草剛
9784864341103
2020
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books

7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
①次回の授業内容を確認し、予習としてその範囲の専門用語の意味を調べ理解しておく。
0.5 時間
②「講義ノート」をしっかり作成し、繰り返し復習。
2.5 時間
③講義中に使用したデータを用いて、一通りの処理について繰り返し復習しておく。
1.0 時間

4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
問題演習については、講義中に模範解答の提示、解説を行う。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
最終試験*で100%評価する。さらに課題提出をボーナスポイントとして加点する。
*「講義ノート」のみ、持ち込み可とする。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
この講義の内容を理解することにより、
(1)経済データから現実の経済の動きが読み取れるようになる。
(2)Excelを使えるようになる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
(1)PC(主にExcel)を常時使用するので、基本操作ができることが望ましい。
(2)経済統計論Ⅰ・経済統計方法論を受講していることが望ましい。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.