検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2005~臨床心理学Clinical Psychology
4
通年
火曜日1時限
中尾 綾

1.サブタイトル Subtitle
こころとの関わり
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
①学位授与方針(ディプロマ・ポリシー):活力ある市民社会の構築に寄与する自立的市民に必要な能力・姿勢を身につけている。社会において活躍するための基礎的能力や専門的教養を身につけている。
②教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー):メディア・現代社会系科目
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
人は誰でも生きていく中で、様々な問題に行き詰まり、場合によっては精神的苦痛や葛藤を抱えます。このような苦悩を軽減するために心理的援助を行い、それを通して問題の解決や改善を目指す学問が臨床心理学です。
臨床心理学に初めてふれる方も多いと思いますので、その全体像や基本的なことを学ぶことを目的とします。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第1回目  イントロダクション 
第2回目  心理援助の基礎を学ぶー発達理論(ピアジェ)
第3回目  心理援助の基礎を学ぶー発達理論(マーラー)
第4回目  心理援助の基礎を学ぶー発達理論(ウィニコット)
第5回目  心理援助の基礎を学ぶー発達理論(エリクソン)
第6回目  心理援助の基礎を学ぶー人格理論(フロイト)精神分析
第7回目  心理援助の基礎を学ぶー人格理論(フロイト)防衛機制、発達論
第8回目  心理援助の基礎を学ぶー人格理論(ユング)タイプ論、コンプレックス
第9回目  心理援助の基礎を学ぶー人格理論(ユング)夢分析
第10回目 心理援助の基礎を学ぶー人格理論(ロジャーズ)
第11回目 心理援助の基礎を学ぶー人格理論(その他)
第12回目 心理援助の実際ーこころの問題と精神疾患
第13回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(発達障害)発達障害の概念
第14回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(発達障害)個別の発達障害
第15回目 まとめ(ミニテスト)
第16回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(不登校・ひきこもり)
第17回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(神経症)
第18回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(心身症)
第19回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(虐待)
第20回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(PTSD)
第21回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(人格障害)
第22回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(気分障害)
第23回目 心理援助の実際ー問題の理解と関わりー(統合失調症)
第24回目 心理療法の基本的態度ー対象を理解するー心理アセスメントー(発達検査、知能検査、人格検査など)
第25回目 心理療法の基本的態度ー心理援助の方法を知るー心理療法ー(各派の具体的な心理療法について)
第26回目 コミュニティの中での臨床心理学(学校臨床)
第27回目 コミュニティの中での臨床心理学(病院臨床)
第28回目 コミュニティの中での臨床心理学(司法領域) 
第29回目 コミュニティの中での臨床心理学(福祉領域)
第30回目 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books
毎回、講義レジュメを配布する(参考書などは適宜紹介する)。
7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
①予習:次回の講義内容を確認し、その範囲の専門用語の意味を調べ理解しておくこと。
2.0 時間
②復習:講義後にノートなどを見ながら内容を復習し、授業で出された課題があればそれをすること。
2.0 時間


4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
期末試験後に教室で解説する。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
感想+期末テスト80%、平常点20%
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
臨床心理学の基礎的な考え方を身につける。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
参考書などは、随時講義中に紹介する。
講義内容に質問がある場合などは、授業中に連絡方法を説明する。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.