検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2000~演習第三 (12)SeminarⅢ
2
通年
月曜日4時限
柴田 好則

1.サブタイトル Subtitle
卒業論文の作成
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
【思考力】企業活動に伴う諸事象について論理的に考えることができる
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
本演習は、優れた研究論文を執筆できるようになることを目的とします。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第1回 ガイダンス
第2回 情報収集(1) 記事の収集
第3回 情報収集(2) 論文の収集
第4回 情報収集(3) インターネットの活用
第5回 研究手法(1) インタビュー
第6回 研究手法(2) 統計
第7回 研究手法(3) 理論構築
第8回 研究計画の作成
第9回 情報収集
第10回 ディスカッション(前半)
第11回 ディスカッション(後半)
第12回 グループ活動(1) スライドの作成
第13回 グループ活動(2) プレゼンテーション(前半)
第14回 グループ活動(3) プレゼンテーション(後半)
第15回 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
論文の教室
NHK出版
戸田山和久
4140911948
2012
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books
参考文献や資料は、設定したテーマに沿って指定していく予定です。
7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
研究テーマに沿った内容の予習
2.0 時間
研究テーマに沿った内容の復習
2.0 時間


4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
講義中にフィードバックを行う予定です。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
論文の報告70%、論文の準備(30%)で評価します。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
関心のあるテーマについて優れた研究論文を執筆できるようになることを目標とします。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students



Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.