検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2000~演習第三 (5)SeminarⅢ
2
通年
月曜日4時限
苅谷 寿夫

1.サブタイトル Subtitle
市場と企業
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
企業活動に伴う諸事象について論理的に考えることができる。
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
最終年度のゼミとしての総まとめを行う。各人がテーマを設定して卒論作成を行う。卒論制作を通じて、戦略論、組織論の先端的研究を学ぶ。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
1回目 イントロダクション
2回目 リサーチクエスチョンと結論との結びつき
3回目 卒業論文の参考文献リストとアウトラインとの関係
4回目 文献引用箇所とアウトラインとの関係
5回目 データリストとアウトラインとの関係
6回目 結論の記述の確認
7回目 序論の記述の確認
8回目 本論の記述の確認
9回目 卒業論文の論理構成
10回目 卒業論文中間発表1:グループA
11回目 卒業論文中間発表2:グループB
12回目 卒業論文中間発表3:グループC
13回目 再修正の確認
14回目 卒業論文発表会
15回目 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
リサーチ・マインド経営学研究法
有斐閣
藤本、高橋、新宅、阿部、粕谷
4641122385
2005
2
新版 論文の教室
NHK出版
戸田山和久
4140911948
2012
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
社会科学のリサーチ・デザイン
勁草書房
キング、コヘイン、ヴァーバ
4326301503
2004
2
「論理的」思考のすすめ
有斐閣
石原武政
4641173385
2007
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books

7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
予習として,卒業論文の下書きを行う。
3.0 時間
復習として,指摘された箇所の加筆修正を行う。
1.0 時間


4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
授業中に,添削・コメントを行う。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
課題レポート(40%),発表(40%),質疑応答(20%)で評価する。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
RQの設定,仮説とその論証のための資料・データ収集と分析が行えること。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
5回以上の欠席者は受講資格を失う。
遅刻は欠席とみなす。
事前課題をやっていない者は欠席とみなす。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.