検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2018~松山市の経済と課題Matsuyama's Economy and Issues
2
後期
木曜日2時限
井草 剛
安田 俊一

1.サブタイトル Subtitle
人口減少下にある松山市の地域経済(Ⅰ雇用創出、Ⅱ少子化、Ⅲ移住定住)に関する現状と課題
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
①学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)【経済】7.四国・愛媛地域の経済について理解し、地域のよりよい発展に貢献できる。
②教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)【経済】域専門科目群、地域経済系統
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
本講義では、松山市の地域経済について理解し、地域のよりよい発展に貢献できる能力を身に着けるため、経済学の手法を用いて地域問題の解決を考えます。本講義で学ぶことは次の2点です。
(1)人口減少下にある松山市の地域経済の現状と課題。
(2)人口減少下にある松山市の現状に対して、松山市役所や地元企業はどのような対策を行っているか。

また、学位授与方針【経済学部】に示された「校訓「三実」に基づき、本学経済学部で学ぶ者が持つべき」態度のうち、下記の2点に重点を置きます。
(1-a)経済学の基本的な知識を使って、社会現象を考える態度
(2-b)社会人として、自分が属する組織(会社・共同体・地域) の置かれた状況を経済全体の中で理解しようとする態度
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
【授業形態:オンライン授業】
この科目は下記の授業計画に基づいて授業を進める。ただし、下記の企業名や組織名は「予定」のものであるため、実際の講義では変更する可能性がある。

【授業計画】
1. 現在都市の問題(2章)
2. 暮らしを支える都市(5章)
3. 都市の再構築(9章)
4. 新しい都市の形を考える(10章)
5. 合意と担い手(11章)
6. なぜ都市ができるのか(1章)
7. 松山市が行っている人口減少対策
8. 労働力不足に対する松山市中小企業「佐川印刷株式会社」の取り組み
9. 労働力不足に対する松山市大企業「南海放送株式会社」の取り組み
10. 労働力不足に対する松山市大企業「サイボウズ株式会社」の取り組み
11. 雇用創出に関する松山市大企業「株式会社フジ」の取り組み
12. 移住定住に関する松山市中小企業「株式会社スイッチカンパニー」の取り組み
13. 移住定住に関する松山市公的機関「ジョブカフェ愛work」の取り組み
14. 松山市が行っている移住定住対策
15. グループワーク:人口減少にともなる労働力不足対策、雇用創出他思索、移住定住対策
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
入門都市計画
森北出版
森谷守
9784627452619
2014
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books
必要に応じてプリントを配布します。
7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
教科書『入門都市計画』の事前読み込み(予習が必要)。
2.0 時間
教科書『入門都市計画』を参照したレポートの作成。
2.0 時間


4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
学生同士でレポートを相互採点する時間を授業中に設ける。
提出したレポートの改善点について、次回授業冒頭で振り返る。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
レポート60%、グループワーク提出課題20%、確認テスト20%。

【注意】
(1) 松山大学単位認定規定第5条に基づき、出席数10回(授業回数の3分の2)に満たない者は、単位を不認定とする。
(2) 受講態度に関して、授業中の私語、電子機器の使用、惰眠、授業に関係ない書籍の閲覧は、固く禁じる。もし上述の禁を破った場合、原則、単位は不認定とする。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
(1) 人口減少下にある松山市には、どのような課題があるのか、簡単に述べることができる。
(2) 人口減少下にある松山市の地域経済に対して、誰が、どのように関わっているのか、具体的な例をあげて説明することができる。
(3) 雇用創出、少子化、移住定住など、人口減少下にある松山市の諸問題に対して、誰が、どのように対応していくべきか、自分なりの意見を述べることができる。
(4) (1)~(3)に関して、自分の考えを第三者へわかりやすく伝えることができる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
学生の興味関心や理解度を考慮し、学生と相談の上、授業内容を一部変更する場合がある。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.