検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2000~演習第二 (18)SeminarⅡ
4
通年
月曜日5時限
中村 雅人

1.サブタイトル Subtitle
保険理論の研究
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy
【思考力】企業活動に伴う諸事象について論理的に考えることができる。
3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
本演習においては、演習第一で培った保険に関する基礎的知識を更に深化させ、実社会において保険を適切に利用するスキルを修得することを目的とする。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
【授業形態:オンライン授業】
第1回目 イントロダクション
第2回目 損害保険の基礎(1)リスク
第3回目 損害保険の基礎(2)歴史
第4回目 損害保険の基礎(3)仕組み
第5回目 損害保険の契約(1)保険法
第6回目 損害保険の契約(2)当事者
第7回目 損害保険の契約(3)保険価額と保険金額
第8回目 損害保険の契約(4)保険代位
第9回目 損害保険におけるリスク分散(1)リスクマネジメント
第10回目 損害保険におけるリスク分散(2)リスク分散メカニズム
第11回目 損害保険の市場と損害保険会社の経営(1)保険市場
第12回目 損害保険の市場と損害保険会社の経営(2)販売チャネル
第13回目 損害保険の市場と損害保険会社の経営(3)経営
第14回目 火災保険(1)歴史と現況
第15回目 火災保険(2)仕組み
第16回目 火災保険(3)種類
第17回目 地震保険
第18回目 自動車保険(1)歴史
第19回目 自動車保険(2)自賠責保険
第20回目 自動車保険(3)任意保険
第21回目 海上保険(1)役割・機能
第22回目 海上保険(2)特徴
第23回目 海上保険(3)歴史
第24回目 責任保険(1)概要
第25回目 責任保険(2)役割・機能
第26回目 責任保険(3)種類と内容
第27回目 経営学実力テスト
第28回目 その他の損害保険(1)個人分野
第29回目 その他の損害保険(2)企業分野 
第30回目 まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
はじめて学ぶ損害保険
有斐閣
大谷孝一・中出哲編
9784641184053
2012
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books

7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間
①次回の授業内容を確認し、予習としてその範囲の専門用語の意味を調べ理解しておくこと
1.5 時間
②授業後に教科書などを見ながら内容を復習し、授業で出された課題があればそれをすること
2.0 時間
③授業において複数回のレポートを課す
0.5 時間

4.0 時間
8.フィードバック Instructor Feedback
提出されたレポートについては、授業において解説する。
9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
演習への参加態度を50%、レポートの内容を50%として評価を行う。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
卒業論文作成に必要とされるレベルの文献精読能力、理解力を身につけることができる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
欠席については、正当な事由と事前の連絡が必要である。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.