English >>
教員情報TOPページ
個人用ホームページURL
学歴
専門分野(キーワード)
研究課題
授業担当科目名
著書・論文歴
(最終更新日:2017-07-21 15:55:43)
ミズカミ ヒデノリ
MIZUKAMI Hidenori
水上 英徳
所属
松山大学 人文学部 社会学科
職種
教授
個人用ホームページURL
http://mizukami.info/
学歴
1.
1990/04~1993/03
東北大学 文学研究科 社会学専攻 修士課程修了 修士(文学)
2.
1993/04~1995/09
東北大学 文学研究科 社会学専攻 博士課程中退
専門分野(キーワード)
キーワード:社会理論、社会思想
研究課題
1.
~
現代社会におけるコミュニケーションと承認の研究 個人研究
授業担当科目名
※シラバス(Syllabus)をご覧下さい
著書・論文歴
1.
2003/06
著書
『批判的社会理論の現在』
第3章「社会国家プロジェクトのリフレクティヴな継続」
第7章「批判的社会理論における承認論の課題」 (共著)
2.
2004/11
論文
再分配をめぐる闘争と承認をめぐる闘争─フレイザー/ホネット論争の問題提起─ (単著)
3.
2003/07
論文
公共圏と市民社会─自律的公共圏の社会的条件─ (単著)
4.
2005/12
論文
労働と承認─ホネット承認論の視角から─ (単著)
5.
2008/03
論文
アクセル・ホネットによる物象化論の再構成─承認と物象化─ (単著)
6.
2009/03
論文
アクセル・ホネットにおける承認の行為論―承認論の基礎― (単著)
7.
2017/04
論文
アクセル・ホネットの個人化論―自己実現の個人主義と承認のイデオロギー― (単著)
8.
2015/05
その他
アクセル・ホネット『見えないこと』 第三章「第三者の破壊的な力について」 第六章「対象関係論とポストモダン・アイデンティティ」 (共著)
9.
2006/02
その他
『みらいに架ける社会学─情報・メディアを学ぶ人のために』 第5章「国家と公共圏」 (共著)
10.
2005/05
その他
アクセル・ホネット『正義の他者』 第八章「愛と道徳」 (共著)
11.
2004/10
その他
批判的社会理論の承認論的転回
5件表示
全件表示(11件)