English >>
教員情報TOPページ
学歴
専門分野(キーワード)
職歴(研究職歴)
所属学会
著書・論文歴
委員会・協会等
学外審議会・委員会等への貢献
(最終更新日:2023-07-05 14:09:58)
クラサワ イクオ
KURASAWA Ikuo
倉澤 生雄
所属
松山大学 法学部 法学科
職種
教授
学歴
1.
1999/04~2004/03
中央大学大学院 法学研究科 公法専攻 博士課程単位取得満期退学
専門分野(キーワード)
キーワード:行政法
職歴(研究職歴)
1.
2004/04~
中央大学法学部 兼任講師(行政法)
2.
2004/04~2006/03
松山大学 法学部 専任講師
3.
2005/04~2012/03
四国学院大学応用社会学科 非常勤講師
4.
2006/04~2016/03
松山大学 法学部 准教授
5.
2016/04~
松山大学 法学部 教授
所属学会
1.
1999/04~
中央大学公法判例研究会
2.
2004/04~
中四国法政学会
3.
2004/10~
日本公法学会
4.
2018/08~
韓国警察法学会
著書・論文歴
1.
2018/12
論文
日本警察の国家賠償責任の現状と展望 (単著)
2.
2015/12
論文
政策評価法の果たす役割に関する準備的考察
―政策評価、アセスメントの類似点及び相違点並びに計画裁量の統制手段― (単著)
3.
2013/01
論文
大統領による規制審査制度とその法的問題―レーガン政権からオバマ政権の規制審査制度の考察― (単著)
4.
2010/03
論文
法令改廃に伴う制度変更と狭義の訴えの利益 (単著)
5.
2008/02
論文
費用便益要件が存在しない場合の行政機関による制定法解釈と司法審査―アメリカ合衆国連邦裁判所判決の検討― (単著)
6.
2007/04
論文
クリントン政権下における大統領と行政機関の関係に関する一考察 (単著)
7.
2006/07
論文
地方自治法244条「公の施設」と個別法との関係-指定管理者制度の導入と図書館法- (単著)
8.
2000/02
論文
アメリカ合衆国連邦行政における費用便益分析導入に関する法的問題-レーガン政権を中心に- (単著)
9.
2001/02
論文
クリントン政権における政策評価の取組み (単著)
10.
2003/06
その他
公共施設管理の”民間開放”を問う-地方自治法244条の「公の施設」の改正に関する諸問題 (単著)
11.
2004/06
その他
公立図書館と指定管理者制度-公立図書館の設置目的から指定管理者制度を考える- (単著)
12.
2022/03
著書
ハイブリッド環境法 (共著)
13.
その他
テロ等準備罪処罰法案なのか、それとも共謀罪法案なのか (単著)
14.
2022/03
著書
愛媛における立憲主義と民主主義をめぐる学際的研究―憲法学、行政法学、政治学の観点から― (共著)
15.
2022/03
著書
法学部における学びの視点 (共著)
16.
2019/02
著書
現代日本の立憲デモクラシーをめぐる学際的研究-憲法学、行政法学、政治学の観点から- (共著)
17.
2018/12
論文
土地改良法における土地改良事業の要件と司法審査に関する一考察 (単著)
18.
2018/08
その他
日本警察の国家賠償責任の現状と展望 (単著)
19.
2018/02
その他
日本における行政訴訟の展開―行政不服審査法の改正について- (単著)
20.
2018/02
その他
辺野古沖埋立をめぐる国と沖縄県の動向を考える (単著)
21.
2017/11
その他
事例で考える行政法(改訂新版) (共著)
22.
2017/06
その他
テロ等準備罪処罰法案なのか、それとも共謀罪法案なのか (単著)
23.
2016/09
その他
行政過程における二つの評価制度―政策評価と環境影響評価― (単著)
24.
2016/09
その他
日本の政策評価制度 (単著)
25.
2014/09
その他
効率的な行政活動を目指す日本の法制度の仕組みと現状 (単著)
26.
2014/02
その他
行政法における最近の動向 (単著)
27.
2013/03
その他
日本の行政訴訟の概略と機能 (単著)
28.
2007/08
その他
事例で考える行政法(第2章行政法の基本原理) (共著)
29.
2006/07
論文
指定管理者制度の法学的分析 (単著)
30.
2004/09
論文
大統領による行政機関の監督制度と費用便益分析の結合 (単著)
5件表示
全件表示(30件)
委員会・協会等
1.
2004/12~2006/03
国土交通省松山河川事務所石手川ダム水源地域ビジョン策定委員会委員 委員
2.
2006/04~2008/03
松山市石手川ダム水源地域ビジョン推進協議会委員 委員
3.
2006/09~2007/03
松山市坂の上の雲ミュージアム指定管理者選定委員会委員 委員
4.
2006/10~
東温市情報公開・個人情報審査会委員 委員
5.
2009/10~
八幡浜市指定管理者選定委員会委員 委員長
6.
2010/06~2016/05
愛媛県行政評価システム外部評価委員 委員
7.
2011/10~2012/03
愛媛県松山市市民後見検討委員会委員 委員
8.
2012/04~
松山市衛生事務組合個人情報保護審議会 委員
9.
2012/04~
松山市広域福祉施設事務組合個人情報保護審議会 委員
10.
2012/04~
松山市文書法制審議会 委員長
11.
2012/04~
松山市養護老人ホーム事務組合個人情報保護審議会 委員
12.
2013/08~
四国中央市指定管理者選定評価委員会 委員長
13.
2014/04~2016/05
愛媛県入札監視委員会 委員
14.
2015/07~
伊予市行政評価委員会 委員
15.
2016/07~
東温市行政改革推進委員会 委員長
16.
2018/09/01~
新居浜市外部評価委員会 委員長
17.
2019/03/15~
松前町空家対策協議会 委員長
18.
2020/10/28~
四国中央市空家対策協議会 委員
19.
2021/09/10~
愛媛県都市計画審議会 委員
20.
2021/12/01~
愛媛県後期高齢者医療広域連合情報公開・個人情報保護審査会 委員
21.
2023/01/01~
松山市特定空家等審議会 委員長
22.
2023/04/01~
今治市個人情報保護審査会 委員
23.
2023/04/01~
今治市行政改革推進審議会 委員
24.
2023/04/01~
今治市情報公開審査委員会委員 委員
25.
2023/07/01~
砥部町情報公開審査会 委員
5件表示
全件表示(25件)
学外審議会・委員会等への貢献
1.
2010/04~
愛媛県消防学校初任研修講師(行政法)