1.
|
2023/03
|
Artikel 48 der Weimar Verfassung: Hugo Preuß und Carl Schmitt im Streit über den "Diktaturartikel"(Wien (Österreich))
|
2.
|
2022/11
|
Carl Schmitts Nomos der Erde und die ostasiatische Weltordnung(Como (Italy))
|
3.
|
2024/03
|
フーゴー・プロイスの民主主義論ーその特徴と変遷(オンライン開催)
|
4.
|
2023/10
|
非常事態の法的規制ードイツ革命の事例から(松山大学)
|
5.
|
2020/09
|
フーゴー・プロイスとカール・シュミットーヴァイマル憲法48条をめぐって(オンライン開催)
|
6.
|
2007/09
|
Die Neubewertung der Staatslehre Otto von Gierkes im Vergleich mit der Staatslehre Paul Labands
|
7.
|
2007/01
|
Zur Bundesstaatslehre in der Gruendungszeit des Deutschen Kaiserreichs
|
8.
|
2020/06
|
オーストロ・ファシズムと憲法/国制をめぐる論争1932-1934年 コメント(オンライン開催)
|
9.
|
2006/01
|
オットー・フォン・ギールケの政治思想―ギールケ国家論の発展過程とギールケ=ラーバント論争の再評価―(明治大学(講演可能テーマ))
|
10.
|
2006/04
|
第二帝政期ドイツの連邦国家論―ギールケ・ラーバント論争を中心として―(成蹊大学(講演可能テーマ))
|
11.
|
2008/01
|
オットー・フォン・ギールケの政治思想(一橋大学)
|
12.
|
2008/04
|
ギールケの連邦国家論(名古屋大学)
|
13.
|
2008/05
|
初期フーゴ・プロイスの政治思想(岡山大学(講演可能テーマ))
|
14.
|
2009/03
|
ギールケとプロイス-主権概念をめぐる対立とその位相(北海道大学(講演可能テーマ))
|
15.
|
2009/11
|
代議制民主主義を考えるー若年層が政治に参加しない理由ー(レスパスシティ利楽(講演可能テーマ))
|
16.
|
2010/02
|
第二帝政期ドイツの連邦国家論-牧野雅彦『国家学の再建』を読む-(北海道大学(講演可能テーマ))
|
17.
|
2010/06
|
第二帝政期ドイツの連邦国家論ーラーバント、ギールケ、プロイスー(京都大学(講演可能テーマ))
|
18.
|
2011/02
|
政権交代後の日本政治の行方(愛媛県中予庁舎(講演可能テーマ))
|
19.
|
2011/02
|
帝国・国家・ゲマインデ:フーゴー・プロイスの政治構想(東京大学(講演可能テーマ))
|
20.
|
2011/05
|
フーゴー・プロイスとドイツ革命((講演可能テーマ) 姫路獨協大学)
|
21.
|
2012/01
|
18・9世紀ドイツの社会経済思想-19世紀ドイツにおける国家・社会・労働(一橋大学(講演可能テーマ))
|
22.
|
2012/10
|
ヴァイマル憲法制定の審議過程におけるフーゴー・プロイス((講演可能テーマ)北海道大学)
|
23.
|
2013/03
|
日本政治の現状と課題(中国・浙江大学光華法学院(講演可能テーマ))
|
24.
|
2013/10
|
フーゴー・プロイスの国際秩序観:直接公選大統領制構想の思想的前提((講演可能テーマ) 関西学院大学上ヶ原キャンパス)
|
25.
|
2013/11
|
フーゴー・プロイスの国際秩序観:直接公選大統領制構想の思想的前提((講演可能テーマ) 慶應義塾大学三田キャンパス)
|
26.
|
2013/12
|
フーゴー・プロイスの政治構想-直接公選大統領制をめぐって((講演可能テーマ)北海道大学)
|
27.
|
2014/06
|
集団的自衛権の解釈改憲~何が問題なのか?((講演可能テーマ)東京第一ホテル松山)
|
28.
|
2015/01
|
集団的自衛権の解釈改憲~何が問題なのか?((講演可能テーマ)愛媛県勤労会館)
|
29.
|
2015/03
|
ヴァイマル憲法制定過程の審議過程におけるフーゴー・プロイス-直接公選大統領制をめぐって-((講演可能テーマ)上智大学)
|
30.
|
2015/03
|
危機の日本政治~選挙独裁の行方((講演可能テーマ)深セン大学法学院)
|
31.
|
2015/04
|
ヴァイマル憲法制定過程の審議過程におけるフーゴー・プロイス((講演可能テーマ)一橋大学)
|
32.
|
2015/05
|
危機の日本政治~選挙独裁の行方((講演可能テーマ)愛媛県生活文化センター)
|
33.
|
2015/07
|
安保法制法案に反対する-政治学者の立場から-(愛媛大学城北キャンパス(講演可能テーマ))
|
34.
|
2015/08
|
安全保障政策としての安保法制法案の問題点(北海道知内町役場(講演可能テーマ))
|
35.
|
2015/10
|
安保法制で日本はどう変わる?~今、私たちにできること~(愛媛大学法文学部講義棟(2号館)(講演可能テーマ))
|
36.
|
2015/10
|
安保法制にどのように向き合うべきか((講演可能テーマ)愛媛県美術館大講堂)
|
37.
|
2015/10
|
安保法制にどのように向き合うべきか((講演可能テーマ)湯の山コミュニティホール 2階大ホール)
|
38.
|
2015/11
|
安保法制にどのように向き合うべきか((講演可能テーマ)松山市男女共同参画推進センター 4階視聴覚室A・B)
|
39.
|
2015/11
|
安保法制が意味すること~『ナチの手口』に学ぶ((講演可能テーマ)松山全日空ホテル)
|
40.
|
2015/11
|
「どうなる?平和とくらし」 ~安全保障関連法にどのように向き合うべきか~((講演可能テーマ)ピュアフル松山勤労会館 5階)
|
41.
|
2016/01
|
安保法制の廃止に向けて今何をなすべきか((講演可能テーマ)愛媛県生活文化センター)
|
42.
|
2016/01
|
安保法制で日本はどうなる?((講演可能テーマ)愛媛生協病院B棟 2階会議室)
|
43.
|
2016/02
|
安保法制廃止に向けて((講演可能テーマ)銅夢にいはま)
|
44.
|
2016/02
|
安保法制で日本はどう変わる?((講演可能テーマ)三津浜地域交流センター)
|
45.
|
2016/02
|
安保法制の廃止に向けて、今何をなすべきか?((講演可能テーマ)石井公民館2階)
|
46.
|
2016/02
|
戦争法(安保法制)で日本はどうなる?((講演可能テーマ)樽味公民館2階)
|
47.
|
2016/02
|
「戦争法」 どう廃止していくのか((講演可能テーマ) 愛媛自治労連会館3階ホール)
|
48.
|
2016/03
|
安保法制で日本はどう変わる?((講演可能テーマ)寒川公民館(四国中央市))
|
49.
|
2016/03
|
政治カフェ~立憲主義をとりもどそう!参議院選挙~((講演可能テーマ)生き活き政治ネット事務所)
|
50.
|
2016/03
|
安保法制の廃止に向けて((講演可能テーマ)鶴島公民館(宇和島市))
|
51.
|
2016/03
|
安保法制で日本はどうなる?((講演可能テーマ)東温市中央公民館3階会議室)
|
52.
|
2016/03
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)入野福祉館)
|
53.
|
2016/03
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)大洲市総合福祉センター)
|
54.
|
2016/03
|
現政権の国会運営の問題点と連合に期待すること((講演可能テーマ)愛媛県勤労会館 4階 孔雀の間)
|
55.
|
2016/04
|
アーサー・ビナード『絵本の向こうに日本が見える』((講演可能テーマ)愛媛県男女共同参画センター研修室)
|
56.
|
2016/04
|
緊急事態条項の問題点((講演可能テーマ)松山市男女共同参画推進センター 5階会議室)
|
57.
|
2016/04
|
「市民の力で政治を変える」-「えひめ勝手連2016」の活動を通して―((講演可能テーマ)野村中央公民館)
|
58.
|
2016/04
|
安保法制と今後のたたかい((講演可能テーマ)愛媛自治労連会館3階会議室)
|
59.
|
2016/04
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)白水台集会所)
|
60.
|
2016/05
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)コープ自然派 えひめセンター事務所)
|
61.
|
2016/05
|
愛媛県における野党共闘の取り組みについて((講演可能テーマ)参議院会館 101会議室)
|
62.
|
2016/05
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)松山市男女共同参画推進センター 4階視聴覚室B)
|
63.
|
2016/05
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)しまなみアースランド学習棟)
|
64.
|
2016/06
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)社会文化会館)
|
65.
|
2016/06
|
高校生の政治活動届出制の問題点((講演可能テーマ)参議院会館 B104)
|
66.
|
2016/06
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)徳田公民館(西条市))
|
67.
|
2016/06
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)とびラボカフェ)
|
68.
|
2016/06
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)土居町文化会館 ユーホール)
|
69.
|
2016/06
|
安保法制の問題点と「緊急事態条項」の正体((講演可能テーマ)横河原ぷらっとHOME)
|
70.
|
2016/07
|
高校生の政治活動届出制の問題点((講演可能テーマ)権現温泉)
|
71.
|
2016/08
|
参議院選挙結果の総括と今後の取り組みについて((講演可能テーマ)徳田公民館(西条市))
|
72.
|
2016/09
|
愛媛県の取り組み(法政大学 ボアソナードタワー 25階)
|
73.
|
2017/03
|
デモクラシーはなぜ崩壊したのかードイツ・ワイマール共和国の経験に学ぶ(愛媛県教育会館1階会議室)
|
74.
|
2017/05
|
ワイマール共和国の特徴と経緯(さっぽろ自由学校「遊」)
|
75.
|
2017/06
|
ナチスによる権力掌握と支配の経験から何を学ぶか(さっぽろ自由学校「遊」)
|
76.
|
2017/07
|
フーゴー・プロイスと大統領緊急権~ヴァイマル憲法48条をめぐって(北海道大学法学部)
|
77.
|
2017/08
|
愛媛県の取り組み(さっぽろ自由学校「遊」)
|
78.
|
2017/11
|
安倍政権による上からの改憲にどう立ち向かうか?(えひめ社会文化会館)
|
79.
|
2017/12
|
安倍政権の目指す改憲案は、現行憲法とどう違う?知って学んでみませんか。(丹原公民館)
|
80.
|
2018/08
|
私が北海道大学を選んだ理由(パネルディスカッション・パネラー)(松山大学)
|
81.
|
2018/09
|
日本政治の展望―「安倍一強」政治のゆくえ(台湾成功大学)
|
82.
|
2018/11
|
日本政治の展望―「安倍一強」政治のゆくえ(えひめ社会文化会館)
|
83.
|
2019/02
|
自民党改憲案の緊急事態条項とは何か?その危険性について(丹原公民館)
|
84.
|
2019/06
|
自民党改憲4項目の緊急事態条項の問題点(社会文化会館)
|
85.
|
2019/10
|
参院選愛媛選挙区における取り組みについて(徳島大学)
|
86.
|
2020/08
|
愛媛から学ぶ市民選挙の可能性(神戸市)
|
87.
|
2021/03
|
フーゴー・プロイスとカール・シュミットーヴァイマル憲法48条をめぐって(オンライン開催)
|
88.
|
2022/03
|
安全保障をめぐって:ロシア・ウクライナ戦争のインパクト(1)(愛媛県西条市)
|
89.
|
2022/03
|
安全保障をめぐって:ロシア・ウクライナ戦争のインパクト(2)(愛媛県西条市)
|
90.
|
2022/04
|
安全保障をめぐって:ロシア・ウクライナ戦争のインパクト(3)(愛媛県西条市)
|
91.
|
2022/05
|
安全保障をめぐって:ロシア・ウクライナ戦争のインパク(4)(愛媛県西条市)
|
92.
|
2022/07
|
ヒトラーをなぜ止められなかったのかードイツの教訓からプーチン擁護論の問題点を考えるー(愛媛県西条市)
|
93.
|
2022/08
|
丸山眞男『超国家主義の論理と心理』を読む(愛媛県西条市)
|
94.
|
2022/09
|
Nationとは何か~①フランス革命とナポレオン戦争 ②創られた伝統と天皇制(愛媛県西条市)
|
95.
|
2023/04
|
戦争の近代史をめぐる日独比較~民衆は戦争を望んだのか・あるいはなぜ支持したのか~(愛媛県松山市)
|
96.
|
2023/04
|
歴史問題をめぐる日独比較・戦争責任との向き合い方をめぐって(愛媛県西条市)
|
97.
|
2024/03
|
ドイツから見たパレスチナ問題(愛媛県西条市)
|
5件表示
|
全件表示(97件)
|