|
オオクラ ユウジ
OHKURA Yuji
大倉 祐二 所属 松山大学 人文学部 社会学科 職種 教授 |
|
| 発行・発表の年月 | 2001/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 落層 -野宿に生きる |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 日経大阪PR |
| 巻・号・頁 | 94-111頁 |
| 総ページ数 | 17 |
| 担当範囲 | 置き去り |
| 著者・共著者 | 堤圭史郎、尾松郷子、田保顕、妻木進吾、水内俊雄、島和博、森田洋司 |
| 概要 | 平成10〜11年度にかけて大阪市立大学都市環境問題研究会が実施した、野宿生活者(ホームレス)への聞き取り調査のデータを用いてその職歴について分析した。高度経済成長期に日本社会は豊かになったが、初職から野宿生活に至るまで野宿生活者(ホームレス)は終身雇用を典型とするような「豊かな生活」を支える雇用でなく、不安定な生活をもたらす雇用を繰り返していたことを明らかにした。 |