検索結果画面へ戻る閉じる

入学年度
app year
科目名(クラス)
Course Title
単位数
credits
開講期
year
時間割
担当教員名
Instructor(S)
2000~演習第一 (11)SeminarⅠ
4
通年
水曜日4時限
檀 裕也

1.サブタイトル Subtitle
ソフトウェアで実現するサービスの設計と開発
2.関連する教育諸方針 Course-Related Policies; Diploma and Curriculum Policy

3.授業科目のテーマと目的 Theme of the Course
情報技術(IT)の活用によって、既存のビジネスにおける業務を効率化するだけでなく、新しいサービスを創造するために必要となる知識と技術を習得する。まず、コンピュータに関する基礎知識を習得した後、プログラミングや開発技術について学び、開発者(デベロッパ)の立場を理解する。また、サービスの設計と開発について学びながら、利用者(ユーザ)の視点から適切なサービスを提案できるようにする。その後、プロジェクトチームを編成し、実際にサービスの設計と開発にあたる。なお、開発のプラットフォームとしては、Windows アプリケーション、携帯アプリケーションまたはWebアプリケーションを想定している。
4.授業科目の内容・具体的な授業計画及び進度 Course Description and Outline
第 1 回目
    イントロダクション

 第 2 回目~第 5 回目
    コンピュータおよびネットワークの基礎知識(1)

 第 6 回目
    「自己プログレスレポート」受検

 第 7 回目~第10回目
    コンピュータおよびネットワークの基礎知識(2)

 第11回目
    「自己プログレスレポート」返却ガイダンス

 第12回目~第14回目
    コンピュータおよびネットワークの基礎知識(3)

 第15回目
    中間まとめ

 第16回目~第26回目
    事例研究
     a.表計算を利用したデータ分析
     b.データベースを利用した業務の情報化
     c.Webサイトのアクセス解析

 第27回目
    経営基本用語テストの実施

 第28回目~第29回目
    体験学習
     a.ブレーンストーミングによる企画立案
     b.Webサイトの構築および運用

 第30回目
    まとめ
5.利用教科書 Textbook(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
6.参考書 Reference Book(s)
No.
書名
(Title)
出版社
(Publisher)
著者
(Author)
ISBN番号
(ISBN)
発刊年
(pub,year)
1
2
3
4
5
※教科書・参考書以外の資料 Materials other than textbooks and Reference Books
教科書および参考書は、初回授業(イントロダクション)時に指示する。
7.準備学習(予習・復習) Expected Work outside of Class時間




8.フィードバック Instructor Feedback

9.評価の方法・基準 Criteria for Evaluation
授業での取り組みについて総合的に判断する。
10.学習の到達目標 The Main Goals of Course
ソフトウェアでサービスの設計および開発できるようになる。
11.その他の留意事項について Additional Instractions / Comments to Students
※2年次に「経営工学概論」を履修し、ゼミと並行して基本的な知識を習得する。


Copyright(c)2007-2016 Matsuyama University.All rights reserved.