English >>
教員情報TOPページ
学歴
専門分野(キーワード)
研究課題
授業担当科目名
所属学会
著書・論文歴
(最終更新日:2017-05-23 10:05:18)
フジイ ヤスシ
FUJII Yasushi
藤井 泰
所属
松山大学 経営学部 経営学科
職種
教授
学歴
1.
1977/04~1981/03
広島大学大学院 教育学研究科 教育行政学 博士課程中退 広島大学博士(教育学)(教育学)
専門分野(キーワード)
教育社会学 (キーワード:比較教育学、教育制度学、教育史)
研究課題
1.
イギリス教育改革の動向、イギリス教育史 個人研究
授業担当科目名
※シラバス(Syllabus)をご覧下さい
所属学会
1.
1977/04~
中国四国教育学会
2.
教育史学会
3.
日英教育研究フォ-ラム
4.
日本教育学会
5.
日本教育行政学会
6.
日本比較教育学会
5件表示
全件表示(6件)
著書・論文歴
1.
2013/01
著書
新版 世界の学校 (共著)
2.
2009/04
著書
地域社会における教師の仕事と生活 (共著)
3.
1995/02
著書
イギリス中等教育制度史研究 (単著)
4.
2016/01
著書
地域において変貌する教師 (共著)
5.
2014/03
論文
「グローバル化時代の国際教育のあり方国際比較調査」最終報告書(第一分冊) (共著)
6.
2013/10
その他
PISAの調査結果で世界はどう動いたか⑤
イギリス編下 (単著)
7.
2013/10
その他
PISAの調査結果で世界はどう動いたか⑤
イギリス編上 (単著)
8.
2013/07
論文
諸外国の教育課程と資質・能力―重視する資質・能力に焦点を当てて (共著)
9.
2013/03
論文
PISA以降の国際標準化とダイバーシティの対話の可能性 (共著)
10.
2013/02
論文
イギリスにおける連立政権によるナショナルカリキュラムの見通しの動き―『ナショナルカリキュラムの枠組み』(2011年)を中心に― (単著)
11.
2012/07
著書
地域発展を担う教師の養成段階における能力形成過程 (共著)
12.
2012/06
その他
「ロンドン大学」「パブリック・スクール」「プレップ・スクール」「ヴォランタリ・スクール」比較教育学事典 (共著)
13.
2011/12
論文
イギリスにおけるPISAの教育政策へのインパクトの検討 (単著)
14.
2011/06
著書
こんなに厳しい! 世界の校則 (共著)
15.
2010/03
その他
エッセンス 学校教育相談心理学 (共著)
16.
2010/01
その他
イギリスの経済衰退と教育―1870-1990s― (単著)
17.
2009/04
論文
イギリス労働党政府における学力向上政策の展開―才能教育・飛び級・原級留置を中心として― (単著)
18.
2008/12
その他
過去を忘れないー語り継ぐ経験の社会学 (共著)
19.
2006/12
論文
イギリス公教育における学力向上策―宿題政策とその実施― (単著)
20.
2006/05
その他
ライフヒストリーの教育学 (共著)
21.
2006/04
その他
世界の学校 (共著)
22.
2005/05
著書
地方都市における学生文化の形成過程 (共著)
23.
2004/04
論文
19-20世紀転換期イギリス政府の日本教育紹介 (単著)
24.
2004/02
論文
イギリスにおける生徒指導の動向 -パストラル・ケアの概念と実際を中心に- (単著)
25.
2002/04
論文
イギリスにおける義務教育制度の動向 (単著)
26.
2001/08
論文
イギリスにおける学級規模に関する政策と実態:労働党政府の30人学級政策をめぐって (単著)
27.
2001/07
その他
教師のライフヒストリー (単著)
28.
2001/01
著書
エリート教育 (共著)
29.
2000/10
その他
イギリス労働党政府の教育政策の展開(翻訳) (単著)
30.
2000/02
論文
私立大学大学院における教員養成・研修の課題と可能性:教養審第2次答申を手がかりに (単著)
5件表示
全件表示(30件)