1.
|
2006/12
|
インターネット ~ブログとメールマガジンによる情報発信~(愛媛県立伯方高等学校(松山大学出張講義))
|
2.
|
2007/07
|
インターネット ~ブログとメールマガジンによる情報発信~(高知県立安芸中・高等学校(松山大学出張講義))
|
3.
|
2008/08
|
北京オリンピックにおける日本の獲得メダル数を予測する(愛媛県立大洲高等学校(松山大学模擬授業))
|
4.
|
2008/10
|
ブログによる市場予測 ~Web 2.0 の可能性~(愛媛県立新居浜商業高等学校(松山大学出張講義))
|
5.
|
2009/08
|
インターネットビジネスを支える広告モデル(松山大学オープンキャンパス模擬授業(経営学部))
|
6.
|
2010/02
|
地域協働キャリア教育の必要性(松山大学(社会人基礎力シンポジウム))
|
7.
|
2011/06
|
グローバル化する社会で求められる人材とは(愛媛県立八幡浜高等学校(愛媛県商業教育研究会))
|
8.
|
2012/06
|
ソーシャルメディアの情報伝播(松山大学オープンキャンパス模擬授業(経営学部))
|
9.
|
2014/07
|
高校生のためのプログラミング入門(高度情報処理講習会)(愛媛県立三島高等学校(松山大学 高大連携交流))
|
10.
|
2015/02
|
産学連携による「柑橘系」ビジネス展開(早稲田大学国際会議場(井深ホール))
|
11.
|
2015/07
|
高大連携プログラミング研究会(高度情報処理講習会)(愛媛県立三島高等学校(松山大学 高大連携交流))
|
12.
|
2016/03
|
最先端の IT が切り拓く未来(愛媛県立松山商業高等学校(土曜教育推進事業))
|
13.
|
2016/04
|
学生が成長する産学連携プロジェクト~社会人基礎力育成事業「のうみん社プロジェクト」の取り組み~(いよてつ会館ロビンルーム)
|
14.
|
2016/07
|
三島高校と松山大学のプログラミング交流会(高度情報処理講習会)(愛媛県立三島高等学校(松山大学 高大連携交流))
|
15.
|
2018/07
|
松山大学の情報教育(茗渓文化講演会(にぎたつ会館))
|
16.
|
2018/07
|
三島高校と松山大学のプログラミング交流会(高度情報処理講習会)(愛媛県立三島高等学校(松山大学 高大連携交流))
|
17.
|
2018/09
|
情報技術の最先端(香川県立善通寺第一高等学校(模擬授業))
|
18.
|
2018/12
|
情報技術の最先端(四国中央市立新宮小中学校(中学生と大学生のプログラミング分野交流会))
|
19.
|
2019/05
|
情報メディア~プロジェクションマッピング~(愛媛県立西条高等学校(出張講義))
|
20.
|
2019/06
|
情報技術の最先端~AI技術を中心に~(愛媛県立松山商業高等学校(模擬授業))
|
21.
|
2019/06
|
情報技術の最先端~AI技術を中心に~(学校法人済美学園済美高等学校(模擬授業))
|
22.
|
2019/07
|
三島高校と松山大学のプログラミング交流会(高度情報処理講習会)(愛媛県立三島高等学校(松山大学 高大連携交流))
|
23.
|
2019/10
|
動物園の集客方法(新田青雲中等教育学校(夢ラボフィールドワーク))
|
24.
|
2019/10
|
新宮ブランドの創造(四国中央市立新宮小中学校(出張授業))
|
25.
|
2020/04
|
オンラインによる遠隔授業について(自宅または各研究室等(オンライン))
|
26.
|
2020/07
|
AIが切り拓く未来 ~ニューラルネットワークの理論と実践~(Webオープンキャンパス経営学部模擬講義(オンライン))
|
27.
|
2020/08
|
情報技術の最先端~音と光による情報の表現~(愛媛県立松山西中等教育学校(オンライン出張講義))
|
28.
|
2020/09
|
情報技術の最先端~音と光による情報の表現~(愛媛県立松山商業高等学校(模擬授業))
|
29.
|
2020/12
|
インターネットの真実と虚構(四国中央市立新宮小中学校(オンライン特別授業))
|
30.
|
2021/03
|
「産」・「学」・「官」の連携による水産業の振興 ~愛南マダイ応援隊プロジェクトの活動について~(愛南町水産課(オンライン))
|
31.
|
2021/05
|
ハイフレックス授業について(樋又キャンパスH2A教室(オンラインでも可))
|
32.
|
2021/07
|
地域活性化について(その取り組み方のヒントとアドバイス)~愛南マダイ応援隊の事例から~(学校法人済美学園済美高等学校(オンライン出張講義))
|
33.
|
2021/11
|
ポストコロナ時代の人間関係「人と社会の関係② ~人が社会に向けた情報発信~」(新居浜市生涯学習センター)
|
34.
|
2021/11
|
パネルディスカッション:デジタルを原動力とした「力強い」まちづくり(中核市サミット2021 in 松山@ANAクラウンプラザホテル松山)
|
35.
|
2021/11
|
愛南マダイ応援隊による地方創生~eスポーツから動画編集やSNSによる情報発信へ~(第一学院高等学校松山キャンパス)
|
36.
|
2021/11
|
オンラインによる新しい「愛南の真鯛」のプロモーション戦略(松山大学公開講座~現代社会を生き抜く~:新居浜市生涯学習センター)
|
37.
|
2022/02
|
新宮の活性化~愛南マダイ応援隊の事例をヒントに~(四国中央市立新宮小中学校(オンライン特別授業))
|
38.
|
2022/04
|
パネルディスカッション「若者の価値観を取り入れた地方創生について」(松山青年会議所4月例会「過去・現在・未来へ繋げ! まつやまの創生」@松山市青少年センター)
|
39.
|
2022/05
|
伊予たぬき王国宣言!(日本たぬき学会 道後温泉大会開催記念「道後たぬきシンポジウム」@松山市立子規記念博物館)
|
40.
|
2022/06
|
なぜ君たちは学ぶのか?~松山大学で専門性を身につけた学生が発揮する実力~(愛媛県立松山商業高等学校(模擬授業))
|
41.
|
2022/08
|
地域を元気にする学生プロジェクト-若い感性に基づく柔軟な発想を原動力にして-(日本商業教育学会 第32回全国(愛媛)大会)
|
42.
|
2022/09
|
霧森ちゃぱおを活用して,新宮の魅力を全国に発信しよう!(四国中央市立新宮小・中学校)
|
43.
|
2022/11
|
地域におけるeスポーツの社会貢献(松山大学)
|
44.
|
2022/11
|
生徒の主体性を引き出す課題発見・課題解決とは ~松山大学学生プロジェクトから学ぶ~(愛媛県立松山商業高等学校)
|
45.
|
2022/12
|
eスポーツによる地方創生(松山大学公開講座~時代とともに生きる~:新居浜市生涯学習センター)
|
46.
|
2023/03
|
キャンパスDXとメタバース ~松山大学におけるデジタルツインの取り組み~(愛媛大学南加記念ホール)
|
47.
|
2023/07
|
特産品の商品化と防災による地域づくり(済美高等学校(模擬授業))
|
48.
|
2023/07
|
コンピュータは知性を獲得できるのか? ~AIの最先端技術~(済美高等学校(模擬授業))
|
49.
|
2023/11
|
パネルディスカッション「青年を巻き込んだ地域ビジネスの発展に必要なこと」(松山大学カルフールホール)
|
5件表示
|
全件表示(49件)
|