English >>
教員情報TOPページ
E-Mail アドレス
学歴
専門分野(キーワード)
研究課題
職歴(研究職歴)
所属学会
著書・論文歴
資格・免許
依頼講演
(最終更新日:2023-03-31 23:27:33)
イグサ ゴウ
IGUSA Go
井草 剛
所属
松山大学 経済学部 経済学科
職種
教授
E-Mail アドレス
学歴
1.
2007/04~2012/07
早稲田大学 人間科学研究科 博士課程修了
専門分野(キーワード)
経済統計学, 社会学 (キーワード:医師の年次有給休暇)
研究課題
1.
2021/04~2024/03
医師の年休取得促進に向けて-日本の医療を支えるために- 基盤研究(C)
2.
2019/04~
英語経済学オンライン教材COREプロジェクトを用いた経済教育と英語教育の連携 基盤研究(C)
3.
2015/04~2018/03
医師と年次有給休暇 若手研究(B)
職歴(研究職歴)
1.
2007/04~2015/03
東京都立広尾看護専門学校 看護学科 非常勤講師
2.
2012/08~2014/03
明治大学研究・知財戦略機構 客員研究員
3.
2013/04~2015/03
桜美林大学 LA学郡 非常勤講師
4.
2015/04~2015/09
松山大学 経済学部 講師
5.
2015/10~2022/09
松山大学 経済学部 准教授
所属学会
1.
2004/12~
九州経済学会
2.
2007/06~
関東社会学会
3.
2007/07~
日本労働社会学会
4.
2016/12~2020/11
∟ 理事
5.
2016/12~2018/11
∟ 『労働社会学研究』 編集委員
6.
2018/12~2020/11
∟ 『労働社会学研究』 編集委員長
7.
2012/08~
経済教育学会
8.
2013/09~
∟ 理事
9.
2013/09~2015/09
∟ 『経済教育』 編集委員
10.
2019/09~
∟ 経済教育学会ワーキングペーパー編集委員
11.
2013/03~
日本社会学会
12.
2014/06~
日本経済学会
13.
2015/09~
経済統計学会
14.
2017/09~
日本地域経済学会
15.
2021/05~
西日本社会学会
5件表示
全件表示(15件)
著書・論文歴
1.
2023/02
論文
Changes in Annual Paid Vacation Behavior during the COVID-19 Pandemic (単著)
2.
2022/03
論文
Reasons to Work in the Sex Industry during the Coronavirus Pandemic:The Untold Narratives of Women Working in the Sex Industry (単著)
3.
2020/09
論文
問題解決型学習の実践と成果:地域経済学を通じた認知能力の涵養 (共著)
4.
2013/06
論文
若手医師の年次有給休暇取得を困難にしている要因について (単著)
5.
2011/12
論文
年休取得の6類型―職場レベルでの年休運用に関する一考察― (単著)
6.
2011/10
論文
Goal Oriented Rational Behavior on Paid Holidays for Female Workers: Empirical Analysis of Influence to Income by Using Paid Holidays (単著)
7.
2022/04
著書
ウンチの価値のプラス化は現代でも可能なのか? (単著)
8.
2022/04
著書
新型コロナウイルス感染症の影響下における年休取得行動 (単著)
9.
2022/03
論文
東京革製雑貨産業の特化性と優位性に関する研究 (共著)
10.
2022/03
その他
リスニング解説 防衛の計量経済分析 (共著)
11.
2021/12
その他
『coreecon』第8章を活用したオンライン講義の報告 (共著)
12.
2021/11
その他
研究書解説冊子 (共著)
13.
2021/08
著書
リスニングアメリカ経済 (共著)
14.
2021/08
著書
リスニング行動経済学2 (共著)
15.
2021/03
著書
リスニング行動経済学 (共著)
16.
2021/03
論文
Analysis of the Ratchet Effect on Total Factor Productivity in Japanese Agriculture (共著)
17.
2021/01
論文
Recovery of steel manufacturers in Urayasu, an area stricken by the Great East Japan Earthquake (共著)
18.
2020/12
著書
リスニング現代経済史 (共著)
19.
2020/10
著書
リスニング・アベノミクス (共著)
20.
2020/10
その他
Potential Cooperation in Japan-Korea potted Flower Market Expansion (共著)
21.
2020/09
論文
松山大学「東アジア経済論:上海研修」について(事例報告) (共著)
22.
2020/08
著書
日本の金融リテラシー教育の必要性―コロナ・ショックの相場急落等から資産を守るために― (単著)
23.
2020/08
論文
Data analysis of sexless relationships
to determine the effects of factors like relationship
quality and number of vacation days― How to restore Japan’s declining birth rate,
which has been worsened by the coronavirus ― (単著)
24.
2020/05
その他
地域産業分析比較計量経済モデルの開発-地域鉄鋼業比較を例として- (共著)
25.
2020/04
著書
ドラマで学ぼう! 統計学〜森の中の物語〜 (共著)
26.
2020/04
著書
リスニング経済学 (共著)
27.
2020/04
著書
防衛の計量経済分析 (共著)
28.
2020/03
論文
花き生産における全要素生産性ラチェット効果分析 (共著)
29.
2020/03
論文
規模の弾力性及び全要素生産性の新たな計算手法の開発―小規模市町村製造業の計量経済分析を例として― (共著)
30.
2019/12
その他
認知能力と非認知能力を涵養するための経済教育 (共著)
31.
2019/11
著書
林業の計量経済分析 (共著)
32.
2019/10
その他
Practice of active learning of economic education in foreign countries (共著)
33.
2019/10
その他
花き生産における全要素生産性ラチェット効果分析 (共著)
34.
2019/09
その他
松山大学「東アジア経済論」(上海研修) の成果について (共著)
35.
2019/07
その他
The Current Conditions, Problems, and Economic Effects of the Coming of Age Ceremony (共著)
36.
2019/06
その他
The Relationship between Economy and Happiness in Japan (共著)
37.
2019/04
論文
中小企業が生き残るためには何が必要か : 年休取得なども含めた内部経営資源の統計分析 (共著)
38.
2019/04
その他
A Comparison of Production Profitability by Flower Type in Japan (共著)
39.
2019/03
論文
Marketing Analysis of Japanese Tree Species -The Need to Diversify the Uses of Wood- (共著)
40.
2019/03
その他
CORE-ECON『ユニット1,8,9,16』の指導者用ガイドブックの作成 (共著)
41.
2019/02
論文
Marketing Considerations in the Japanese Flower Market (共著)
42.
2019/02
その他
Consideration of human resource shortage in information industry through job change analysis (共著)
43.
2018/12
論文
An Analysis of Japanese Defense Using the General Residual Error Theory of Utility (共著)
44.
2018/12
論文
An Analysis of the Industrial Transaction Efficiency Index for Forestry (共著)
45.
2018/12
論文
State of annual paid leave-Doctors’ working conditions (単著)
46.
2018/10
その他
Active Learning in Japan through Elementary School and University Collaboration (共著)
47.
2018/09
その他
CORE 教科書ユニット1のガイドブックモデル作成の試み (共著)
48.
2018/09
その他
Research on the Degree of Intra-Dependence between Mining and Other sectors of Mongolian Economy (共著)
49.
2018/09
その他
ペーパータワーを用いた授業開発の取り組み (共著)
50.
2018/09
その他
松山大学「国際経済特殊講義A 東アジア経済論」の授業実施報告――平成30年度,上海研修の実施報告より―― (共著)
51.
2018/09
その他
振り返り支援の取り組みと成果:主体的な学びの追求 (共著)
52.
2018/08
論文
Comparative Study of Forestry in New Zealand and Japan (共著)
53.
2018/08
論文
Matsuyama University's Statistical Studies(Using Annual Paid Vacation Research as the Basis for student Development) Through the Use of a Student's Graduation Thesis Results (単著)
54.
2018/08
その他
Applied Study of a CES-Type Utility Function Based on a Trial of a New Sakhalin Spruce Product (共著)
55.
2018/08
その他
Approach to and Results of Lesson Development in Japan (共著)
56.
2018/08
その他
State of annual paid leave: Doctors' working conditions (共著)
57.
2018/06
その他
企業が生き残るためには何が必要か:労働環境(年休取得など)も含めた経済分析 (共著)
58.
2018/04
その他
Measurement of total factor productivity growth rate of agriculture in Southeast Asia and analysis of the ratchet effect (共著)
59.
2018/03
論文
A Cliometric Analysis of Japan's Military Affairs between the Two World Wars (共著)
60.
2018/03
論文
Visualization of current state of forestry in Southeast Asia (共著)
61.
2017/12
論文
Econometric Study on Defeating the Shrinking Equilibrium of Japanese Forestry (共著)
62.
2017/12
論文
名古屋市鉄鋼産業の優位性 (共著)
63.
2017/12
その他
効用の一般化残渣理論による日本の防衛についての分析 (共著)
64.
2017/12
その他
都市型「雑貨」地場産業の優位性:東京城東地域を事例として (共著)
65.
2017/11
その他
医師の個人属性と年休取得の因果関係に関する考察 (共著)
66.
2017/09
その他
An Analysis of Marketing in the Japanese Flower Market (共著)
67.
2017/09
その他
能動的学修を取り入れた授業開発の取り組みと成果:「主体的学び」の追求 (共著)
68.
2017/06
その他
医師社会の特異性からなる年休未取得の構造 (共著)
69.
2017/06
その他
東日本大震災被災地・浦安市鉄鋼業復活の背景 (共著)
70.
2017/04
その他
Analysis of the Ratchet Effect on Total Factor Productivity in Japanese Agriculture (共著)
71.
2017/03
著書
新テキスト経済数学 (共著)
72.
2017/03
論文
Breaking Open the Closed Nature of Japanese Forestry (共著)
73.
2017/02
その他
Practice and effect of project learning -Regional industry promotion cooperative learning (共著)
74.
2016/12
その他
日本における政府の防衛に対する効用水準の検証 (共著)
75.
2016/11
論文
"Economic Mathematics" Innovation in Japan (共著)
76.
2016/11
論文
Plant to Implement Halt Index under 3 General Rules of Defense Armament Transfer: Development of New Index that Will Replace 1% Framework of GDP (共著)
77.
2016/10
その他
Breaking Open the Closed Nature of Forestry (共著)
78.
2016/09
その他
経済数学教育の新たなテキスト作り (共著)
79.
2016/08
論文
Verification of the Japanese Government's Level of Utility with Respect to Defense: Creation and Measurement of an MAI-I Model (共著)
80.
2016/08
その他
Pedagogical innovation for the acquisition of mathematical knowledge for improving students' understanding of economics in Japanese higher education (共著)
81.
2016/07
その他
Relation between Total Factor Productivity and Utility of Japan's Forestry Industry (共著)
82.
2016/06
論文
Relation between Total Factor Productivity and Utility (共著)
83.
2016/05
その他
林業の全要素生産性と効用の関係についての研究 A Study of the Relationship of Total Factor Productivity and Utility (共著)
84.
2016/02
その他
愛媛県内における年次有給休暇取得の事例調査報告 (共著)
85.
2015/12
その他
勤務医の年次休暇権 (単著)
86.
2015/12
その他
社会文化的視点から見る医師の年次有給休暇 (単著)
87.
2015/11
論文
Survey of Annual Paid Leave Acquisition of Hospital Physicians in Japan (2015) (単著)
88.
2015/09
その他
アンケート調査から見る医師の年休取得の実態――診療科間の差異に注目して (単著)
89.
2015/08
論文
Economic Analysis on Attributes of Workers and Method to Take Annual Paid Vacation (単著)
90.
2014/12
論文
Economic analysis of six methods of taking paid vacation
- Labor and Social Science results and application – (単著)
91.
2014/12
その他
分担方式で年次有給休暇を取得するためには何が必要なのか (単著)
92.
2014/12
その他
労働者の属性と年休取得方法の経済分析 (単著)
93.
2014/11
論文
A Survey Study on the Causes of Annual Paid Leave Being Left Untaken by Japanese Physicians from the Perspective of Hospital Managers (単著)
94.
2014/09
論文
Verification of Hypothesis of "Six Patterns of Paid Vacation Use": An Exploration of Six Patterns of Paid Vacation Usage and Number of Days Taken (単著)
95.
2014/04
著書
人的資源管理と年休の社会学 ―経済学理論を手がかりとして― (単著)
96.
2013/12
その他
年休取得の6類型に関する経済分析-労働社会学の成果と応用- (共著)
97.
2013/12
その他
年次有給休暇の運用に関する理論・実証分析―人的資源管理の視点から (単著)
98.
2013/10
論文
Qualitative Analysis of Differences in Wages due to Usage of Annual Paid Leave by Male Workers: Interview Survey Results (共著)
99.
2013/09
その他
経済教育の中のサービスラーニング―ソーシャルビジネスの体験的学習を通して― (共著)
100.
2013/09
その他
震災復興コミュニティービジネスの実践教育 (共著)
101.
2013/06
論文
Development of Family Friendly Work Policies in Japan: The Role of Relationships organizers (単著)
102.
2013/06
その他
「年休取得の6類型」仮説の検証-年休取得の6類型と取得日数の計量分析- (単著)
103.
2013/03
その他
大学と連携した震災復興ソーシャルビジネス (共著)
104.
2012/12
その他
なぜ若手医師は年休を取得しない(できない)のか? (共著)
105.
2012/09
その他
震災復興コミュニティビジネスの実践教育 (共著)
106.
2012/07
その他
年次有給休暇の取得の現状と取得率向上の課題 (単著)
107.
2011/12
その他
年次有給休暇の代替性 (単著)
108.
2011/10
その他
年次有給休暇の未取得問題(ホワイトカラーを中心に) (単著)
109.
2011/06
論文
Causes and Consequences of Different Vacation Practices: A Survey among Japanese Employees (単著)
110.
2011/06
その他
年休取得に関する6類型 (単著)
111.
2010/12
その他
見合い・職縁結婚の衰退と新しいマッチングメーカーの出現―パーティーオーガナイザーへの参与観察から― (単著)
112.
2010/12
その他
女性労働者の年休における目的合理的行為 (単著)
113.
2010/06
その他
「パーティーオーガナイザー」の実態と課題―未婚化・晩婚化の中で彼らに求められる役割とはなにか (単著)
114.
2009/12
論文
Annual Paid Holidays and Labor Union: Quantitative Analysis on Characteristics and Operations of Labor Unions (単著)
115.
2008/12
論文
年休運用に関する一考察 (単著)
116.
2008/12
その他
労働組合と年次有給休暇 (共著)
117.
2007/12
その他
年休運用に関する一考察 (単著)
118.
2007/03
論文
群馬県嬬恋村活性化に関する一考察 (共著)
119.
2005/12
論文
一般廃棄物処理の有料化とリバウンドに関する理論実証分析 (共著)
120.
2005/12
その他
年休未取得要因分析を通しての雇用創出シミュレーション (共著)
121.
2004/12
その他
一般廃棄物処理の有料化とリバウンドに関する実証分析 (共著)
5件表示
全件表示(121件)
資格・免許
1.
2013/10/01
専門社会調査士
依頼講演
1.
2021/03
THE ECONOMY-変化する世界のための経済学(富山大学経済学部経済学科共同研究室)